看護師辞めたい
Nurse
つらい夜勤の乗り切り方!相性の悪い人との2人夜勤はどうやって過ごしてる?
Q
合わない看護師との夜勤中の休憩は別の場所でとる
A
夜勤で休憩を取る場所はナースステーション内の休憩所ということが多いようです。夜勤中は人数が少ないからナースステーションから離れて休憩できないそうです。
他には休憩の時間をずらして入ることで一人でゆっくりする時間を作っているそうです。
同じ部屋で休憩を取りたくないので「同じナースステーション内の患者から見えない場所で休憩を取る」という看護師さんもいるようです。
<h2 class="midashi">合わない看護師との夜勤中の休憩時間は携帯電話をいじる</h2>
休憩時間がズラせなかったり別の場所で取れない場合はひたすら携帯をイジって静かに休憩時間を過ごすそうです。これはシーンとして気まずいですね。
やはりほとんどの人は『どうしようもないよ。必要以上は話さない』ということになりました。
確かに合わないからといって協力しないわけにはいけないですよね。そんな看護師さんのいる病棟には入院したくないものです。
Q
合わない看護師との夜勤は業務と完全に割り切る
A
夜勤は日勤に比べるとかなり少ない人数で勤務しなければなりません。二人や三人でこなしているところが多いようです。
やはり人間ですのでお互いに相性が合う合わないがあると思うのですが、もし相性の良くない人、むしろ苦手な人との『二人夜勤』なんてこともあるでしょう。
そんな気まずい空気の中どのように乗り切っているのか調査してみました。
これが一番多かった意見です。業務上で必要となることは当然報告しあって相談するがそれ以外にはとくに話をしないという内容です。
二人夜勤だとどうしても協力しないといけないシーンが出てきますが、「相性が良くないだけで相手が何か悪いことをしているわけではないのでそこはちゃんとホウ・レン・ソウしないと事故につながる」というオトナな対応ですね。
二交代制の夜勤は18時間近くの勤務時間があるのでできるだけ波風立てずに穏やかに終わらせたいようです。